寺庵の食材

寺庵では食材にもこだわっております。
産地や作り手のわかる食材を使用することで、素材を可能なかぎり使いたいと思っています。

寺のネットワーク

《新潟県中魚沼群津南町》 真宗高田派 延命寺さんからのご紹介

寺のご縁でつながった食材のネットワークです。
その土地の食材の生産者の方を紹介していただいてます。

魚沼ブランドの米と野菜について

高い山と信濃川により四季が豊かに土地を作ります。
夏は蒸し暑く、稲穂が出るお盆を過ぎると夜には温度が下がってきて、お米や野菜の環境には最も良い状態になります。
冬季に降り積もった雪が、高い山で徐々に融けて田畑を潤し、名水の恵みとなります。
大河信濃川が運んできた肥沃な土地と共に魚沼ブランドの野菜や米が出来上がります。
人にとっては冬の越冬・夏の猛暑は暮らしにくい地域ですが、自然のめぐみを最大に受けられる土地だと言えます。

  • 新潟魚沼産 栁沢重美さんの津南町認証米

    特別栽培契約圃場のカードが田んぼの杭にぶら下げてあります。
    栽培、品質とその他の基準が決められ、出来上がりまで厳しい基準の中で大切に育てられています。

    宅配で届くお米には、季節ごとの津南の自然のお便りが入っていて、読むことが楽しいです。
    新潟魚沼産 栁沢重美さんの津南町認証米

    栁沢さん撮影:写真の○印は特別栽培契約圃場です。
    奥に見える建物が延命寺さん。

    栁沢さん

    栁沢さん

  • 津南の野菜産地魚沼農家合同会社 代表役員 鈴木和人さん

    「農家の食べ物を食卓に」を合言葉に、農薬を極力少なくし、安心できる野菜を提供している農家さん。
    とにかくおいしいし、種類も豊富です。
    雪の季節は生野菜の調達が難しく、雪下にんじんなどに限られます。

    電話やパソコンから注文できます。

    産地魚沼農家合同会社 ~農家の食べ物を食卓へ~

    代表役員 鈴木和人
    〒949-8442 新潟県十日町市重地丁2636-2
    TEL・FAX:025-763-2610
    E-mail:kazu0923@car.ocn.ne.jp
    鈴木さん

    写真右:鈴木さん

ヒルズマルシェ in アークヒルズ

http://www.marche-japon.org

開催時間:毎週土曜日10時~14時

  • 小坂農園(東京国分寺市)

    代々国分寺で農家さんをやっています。プロ中のプロ。
    種類も多く、一年を通して旬の野菜が購入できます。
    また、江戸東京野菜も作っています。
    どんな質問にもていねいに答えていただけます。
    小坂農園の小坂良夫さん

    小坂農園の小坂良夫さん

築地場外市場

http://www.tsukiji.or.jp/

お店探しだけではなく、歴史や築地しぐさなどのコーナーがいい味出してます。

  • 関根商店

    おかみさんの揃える野菜は、品物が良く、日本全国の野菜が季節や時期ごとに手に入ります。
    山菜のアク抜きや、珍しい野菜の食べ方も教えてくれます。
    関根商店
  • 花岡商店

    豆腐や油揚げ、こんにゃくを仕入れます。おでん種がおいしいです。
  • 寿屋商店

    寺庵の教室で使う昆布は寿屋さんで買います。
    いつもお店の人たちのお話が面白く、勉強になるのでかれこれ10年以上ここで昆布類を購入しています。
    寿屋商店
    寿屋商店
  • 塩田屋

    豆類、胡麻、かんぴょう類など種類も豊富。おいしい豆ならここ!
    雑穀も置いています。調理の仕方も教えてくれます。
    塩田屋
  • つきじ常陸屋

    料理道具のお店。
    料理が楽しくなる道具や花ふきん、便利な干し野菜用かごや、昔ながらの国産手作り、"made in Japan"の道具を扱ってます。
    寺庵の鍋、まな板、ザル、箸など多くの料理道具はここで購入。
    つきじ常陸屋
  • 吉岡屋総本店

    漬けものなら何でも揃うお店です。季節の漬けものがいろいろとあって選ぶのも楽しいです。
    梅干しも産地や塩分もわかるので、用途も考えられます。一番のウリは、べったら漬けと奈良漬けです。
    吉岡屋総本店
  • 杉本刃物

    築地杉本は、市場でも有名な包丁屋さんです。何種類もの包丁をそろえ、プロの料理人から一般の人までファンが多く、私のその1人です。
    品ぞろえはもちろんですが、ていねいに用途別に教えてもらえます。また、店の中でいつも包丁を研いでいるので見ているのも楽しいものです。
    杉本刃物
  • 築地米金

    築地場外市場の「米金」さん。
    お店の方は皆さん、野菜ソムリエの資格を持っているので、知識も豊富です。そして取り扱う野菜と生産者の方に信頼を置いている。江戸東京野菜も扱っています。
    築地米金
    築地米金
  • 米本珈琲

    米本coffeeはマスターが築地市場の生き字引!
    かつてジョンレノンがお忍びで訪れたことがきっかけでその時飲んだコーヒーの銘柄がジョンレノンの名前がついた商品になっています。わたしも7年前くらいに小澤征爾氏にクリスマスイブに米本さんでお会いしました!握手をさせていただきました。
    米本珈琲
    米本珈琲